こんばんは♪
BIRAIの坂本です!(^^)!
『パソコンを見ている
だけでもお肌が乾燥する』
というニュースをみて
愕然としております
((((;゚Д゚))))
パソコンの放熱って
結構な温度らしく、
周りの水分をどんどん
蒸発させていくんですって。
マジかー…。
冬は特に暖房や空気の乾燥で
お肌がカッサカサに
なりがちなのに、
仕事の相棒がもっと
お肌を乾燥させるなんて…。
パソコンとにらめっこして
仕事頑張ってたら、
乾燥で毛穴ぱっかーん!
くす玉のような
見事な開き毛穴が
顔中に出現!
マジ嫌なんですけど((+_+))
くす玉開き毛穴とか、
ちっともおめでたくないし!
そうならないためにも、
朝晩のスキンケアで、
ばっちり乾燥対策
しないとですね(^^)/
そういえば、
あなたは毎日保湿して、
毛穴ケアをちゃんと
しているのに
「冬になると開き毛穴が
いつもより気になるなー」
って思ったことありません?
もちろん、冬は乾燥するので、
開き毛穴がいつもより目立つ、
毛穴には辛い季節です。
でも、冬の開き毛穴の大敵は
乾燥だけじゃないんです!
頬の毛穴をぱかぱか開いて、
開き毛穴をどんどん広げていく、
なんとも恐ろしい伏兵が
潜んでいたんです(◎_◎;)
乾燥の影に隠れてますが、
こいつもかなりの
やっかいものですよ((+_+))
特に冬になると
大暴れするんですから。
今日はこの厄介な伏兵の正体と
対処方法をお伝えします(^_-)-☆
あなたは自分が
冷え性だと感じますか?
坂本はめっちゃ
冷え性でして(-_-;)
手先足先が
いつでも冷え冷え~。
オフィスではひざ掛けが
手放せなくて、
ふくらはぎとか足首とか
がしがし撫でます。
寒すぎてイスの上で
正座したりね(^-^;
お風呂上りもすぐに
手足が冷えちゃうので
ホント困りものです(-_-;)
その困りものの「冷え」が
冬の開き毛穴を悪化させる
伏兵なんです!
「冷え性が開き毛穴になる?」
「逆に冷えた空気で
毛穴キュってしそうだけど」
「冬っぽい原因を
言ってみただけじゃないの?」
まぁまぁ、焦らずに(*^_^*)
まずは想像してみてください。
ぽかぽか暖かい室内から
北風吹く寒い外に出た時、
あなたはどうします?
「寒い~!(>_<)」
って体を「ぎゅっ」て
縮ませたりしませんか?
その「ぎゅっ」が
毛穴を開かせてしまっている
かもしれないんです(◎_◎;)
私たちの体は寒いと
「ぎゅぎゅっ!」
と血管を縮めて体温を
保とうとします。
そうすると手足やお顔が
冷えてきますよね?
冷えの原因は
血の巡りが悪くなって、
皮膚の表面や
手足の細い血管まで
熱が届かないからなんですが…
その「血の巡りの悪さ」が
冬に悪化する開き毛穴の
大きな原因なんです(◎_◎;)
皮膚表面の血の巡りが悪いと、
お肌に必要な栄養や水分が
お顔全体に届きません。
お肌が元気になるための
栄養も水分も十分に
行き渡らないとなると、
お肌のバリア機能が弱って
お肌がどんどんカッサカサに…。
そこに冬の空気の乾燥で
ダブルパンチ☆
冷えから来る乾燥で
バリア機能の弱ったお肌が
冬の乾いた空気でダメージ受けて
またお肌が乾燥することで、
どんどん頬の開き毛穴が
悪化していく…
なんてことになりかねません。
いつもの保湿ケアだけじゃ
とても追いつかないです((+_+))
だから、
冬に悪化する開き毛穴には
外側からの保湿ケアと
内側からの保温サポート。
この2本柱でばっちり
毛穴ケアしちゃいましょう☆
私のおススメ保温サポートは
湯たんぽです(^^♪
自宅だけじゃなく、
オフィスでも使えるので
とっても重宝します★
入れるお湯の温度は、
熱湯だと熱すぎてしまうので
70~80℃くらいが良いですよ。
足のつけ根など太い血管が
通っているところに当てると、
湯たんぽの熱が体中を
巡ってるのが分かって
全身ぽっかぽかです(*^_^*)
血の巡りが良くなると、
お肌のバリア機能も高まるし、
スキンケアの美容成分も、
お顔全体に届きやすくなります♪
おススメのスキンケアは
湯たんぽを使った保温サポートと
とっても相性の良い
ソワンポアリペアCoクリームの
クリームパックです!(^^)!
ソワンポアリペアCoクリームを
10プッシュお顔全体にのせて、
湯たんぽを入れたお布団で眠ると、
湯たんぽの保温サポートとの
相応効果で、翌朝お肌が
もっちもちですよ!(^^)!
「乾燥がひどくて化粧水が肌になじまない…」
「頬の粉ふきと開き毛穴で、
メイクするとウロコみたいで嫌だ」
もしあなたがこんな風に
白く粉ふく乾燥や
ぱかぱか開いて目立つ毛穴に
泣きたくなるほど
悩んでいるなら、
私に相談してください。
あなたのお肌のことを
聞かせてください。
あなたの声をしっかり聞いて、
あなたのお肌にあわせた
サポートをしたいと
本気で思っています。
湯たんぽ愛用歴が
そろそろ12年を迎える
坂本でした(^^)/