この記事では、毛穴ケアに関わりを持つ甘酒の飲み方ついてお話しています。
こんにちは
BIRAIスタッフの塩田です
突然ですが、あなたはお酒が好きですか
私は、日本酒・焼酎・果実酒が好きです。大好きです!
なぜこんな話をしたのかと言うと、実はこの間、日暮里の谷中をプラプラしていたら美味しいお酒に出会ってしまったからなんです
可愛いネコちゃん達に会いに行ったのですが、寒いせいか一匹もおらず、しょぼーん…、となっていたときに見つけましたよ!この子を!
お名前は、奈良県の大吟醸「風」
名前まで美しい…
日本酒独特のクセが全くなくて、すごくすっきりした味わいだったので女の子は絶対好き
口に入れた瞬間は、日本酒と果実酒を掛け合わせたような透き通りと甘さを感じたのですが、飲み込む過程で、日本酒らしさが程よく味わえる上品なお酒でした。
美味しすぎてグイグイ飲めてしまうある意味危険な日本酒で、危うく一升瓶買いそうでした~
しかも…近くに有名なメンチカツ屋さんまであるという…
もう、誘惑しかない。
さて、そんな美味しいお酒に出会えてハッピーな私ですが、本日のお客様からのご感想を拝見してもっとハッピーな気持ちになりました
とっても嬉しかったので是非紹介させてください
お名前:R.T様
ご使用歴:1ヶ月 満足度:★★★★★ 大満足 毛穴の開きが気になり過ぎて、 色々な化粧品やスキンケアグッズを試してきましたが、 毛穴へのアプローチはいまひとつ… 肌にも合わない化粧品が多いなか、ソワン毛穴美容液は私の肌にもぴったり! まだ使い始めて1ヶ月くらいですが化粧をした時の毛穴の黒ずみや開きが以前より気にならなくなりました。 化粧直しも楽になった気がします! 今では家族にも毛穴美容液を勧め、親子揃って使ってます(^^) |
R.T様、とっても素敵なご感想ありがとうございます
今まで、色々なスキンケアで毛穴ケアをしてきたのに実感をあまり感じられなかったという事で、とてもお辛かったと思います…
しかし!!そんなR.T様にソワンが出会えて良かった…
R.T様のお肌にとっても合っていらっしゃるようで、黒ずみや開きに実感をして頂けて本当に嬉しいです
私もソワンを使っていて最初に感じたのが、お化粧直しの楽さでした
お化粧直しが楽になると駅のパウダールームでも「ササっ」と直して、出られるのでちょっと優越感ですよね
そしてそして!R.T様がご家族様にもソワンをおススメして下さって一緒に使ってくださっているのが何よりの幸せです
親子揃ってソワンで毛穴美人さんになって頂きたいです~~
さて、今日は、親子で毛穴ケアをしていらっしゃるR.T様達に、毛穴の天敵の乾燥対策が出来る、この季節ならではの「魔法の飲み物」をご紹介させてください
飲む点滴と聞いて、何を浮かべるでしょうか
点滴という事は、色々ある大切な栄養素を体内に一気に入れるイメージありませんか?
実は、そのイメージ、大正解です♪
わかりやすく言ってしまうと、点滴を注射型から飲み物型に変えた…という感じ。
凄いですよね?
そんな「飲む点滴」と呼ばれる飲み物の正体は「甘酒」です
甘酒には、「葉酸、食物繊維、オリゴ糖、システイン、必須アミノ酸、ブドウ糖、ビタミンB1・B2・B6」等が含まれています。
実はこれ、病院の点滴に入っている成分とほぼ同じ!
だから、「飲む点滴」と呼ばれているんですね。びっくりです
点滴扱いもされる甘酒ですが、その中の成分の代表である「ビタミンB1・B2・B6」は毛穴ケアに欠かせない成分なんです
他にも毛穴にアタック出来る成分があるので、毛穴に対してどんな事をしてくれるかもっと詳しくお話しますね
まず、甘酒が出来る事は「保湿・過剰な皮脂の分泌を抑える・黒ずみから守る・酸化を防ぐ」の4つです。
こんなに美肌に必要な事をしてくれるなんて、甘酒…侮れない。
なぜこんなにも凄い能力があるのかというと、それは、甘酒が麹から出来ているからです。
麹菌によって、上で挙げた成分が造られるのですが、その中のビタミンB2やB6等のビタミンB群は、過剰な皮脂の分泌を抑える事が出来て、肌のハリを保ち潤い保つ働きをしてくれます。
また、お米を醗酵すると出来る「コウジ酸」という成分がメラニン色素の生成を抑制してくれるので、黒ずみから肌を守る事が出来るのです。
しかもこの麹酸には、酸化を防ぐ働きもあるので、たるみ毛穴の原因を作る活性酸素からコラーゲンやエラスチンを守ってくれるという訳です
昔から、日本酒やお味噌、お醤油を作る方たちの手がすごく白くてきめ細かいというのは有名な話だと思いますが、これは麹菌の成分によるものだったんですね
さて、この成分を見ると「毛穴ケアには甘酒だったんだ!」と感じるかもしれませんが、甘酒にも種類があって、毛穴ケアができるオススメなものとオススメできないものがあるので、そこを含めて甘酒の飲み方を紹介していきますね
毛穴ケアが出来る甘酒と出来ない甘酒の大きな違いは何だと思いますか
ポイントは「お米(米麹)」から作られているか、「お酒(酒麹)」から作られているかです。
手間がかからない酒かすで作られている甘酒の方が流通が多いのですが、酒かすから作られた甘酒には甘みを増すために大量の砂糖が加えられています。
糖分を多く取り入れすぎると、お肌のターンオ―バーを邪魔したり、皮脂の分泌を多くしてしまう事が考えられるので、毛穴の事を考えるとオススメできません。
一方、米麹で作られた甘酒は米と麹を混ぜて作り、発酵の段階でデンプンの自然の甘さが出ますので、砂糖は不使用!もちろんノンアルコールです。
そして、先ほど紹介した黒ずみケアができる成分の「コウジ酸」は米麹からでしか作られません!
ですので、私がオススメしたいのは米麹から作られた甘酒というわけです
さて、甘酒の種類によっては、毛穴ケアができるどころか、ケアには全く向かないものがあるという事を知っていただけたでしょうか?
これを知っているか知らないかでは、全く違うので是非注意してみて下さいね
次に飲み方ですが、甘酒は熱い物を飲まなければいけない訳ではなく、冷たい甘酒ものど越しが良くオススメしたい飲み方です
食欲のないときや朝ごはん代わり、おやつ等に継続して飲めれば、効果的ですのでとってもオススメ!
ただ、甘酒は独特の風味がありニガテな方も多いと思います。
ニガテな方は、生姜を少量加えたり、成分無調整の豆乳で割ると独特の風味であるクセが和らぎますので、試してみてください。
さて本日は「毛穴ケアに関わりを持つ甘酒」についてお話しました。
甘酒をいつもの毛穴ケアにプラスして取り入れて頂ければ、毛穴ケアのサポートが出来るんです
この時期は寒さも厳しくなってきますので、是非お仕事や食事のお供に水分補給として飲んでみて下さい☆彡
このブログでも毛穴に良い飲み物やご飯レシピをご紹介していきますが、もし気になるモノがありましたら、
こちらからご相談下さい
今のお肌の状態にあったものをご紹介させていただきますね
担当 塩田