こんにちは!
BIRAIの佐藤です(*^^*)
昨日のブログで、
汗と一緒にしたたるものが
お肌にダメージを受けてる
何よりもの証拠!
ってお話をしましたが
あの後鏡でチェックして
いただけましたか?
汗に紛れてしたたっている
お肌ダメージの証拠、
それは・・・
【皮脂】です!!
夏のこの時期は気温が高く
暑いことに加えて
お肌が弱っていることから
皮脂の過剰分泌が
半端ないんです(;´Д`)
記憶に新しい
ワールドカップばりの
「大迫、半端ないって!」
って感じに
半端ないんです!
と、ふざけている
場合ではありません。
皮脂の過剰分泌があると
毛穴に皮脂がパンパンに
詰まって目視できるほど
開き毛穴が目立ちます。
超最悪ですよね(>_<)
しかもその皮脂が
空気に触れると酸化して
黒ずんでしまうので、
ポツポツ黒ずみ毛穴が
目立つようになります。
さらにその黒ずみが
毛穴にこびりついて取れず
ファンデでも隠せない
濃い黒ずみになって
あなたを悩ませて
しまうのです(T_T)
毎日ファンデや
コンシーラーを
必死に塗りたくってる姿が
簡単にイメージできます!
ただでさえ暑くて化粧も
しにくいのに、
ファンデやコンシーラーの
厚塗りなんて
したくありませんよね?
じゃあ、この夏の皮脂の
過剰分泌を最小限に抑えて
毛穴のトラブルが
起きないようにするため
にはどうしたら
いいのでしょう?
それについては明日の
ブログでお話しますので
必ずご覧くださいね。
担当 佐藤