暑い夏に”ひんやり”ソワンを使用したスペシャルケア

こんにちは。
BIRAIの伊ヶ谷です!

まだまだ夏本番で
ジリジリと暑い日が続きますが
お出かけ楽しんでいますか?

この時期はちょっと外に出かけるだけで
汗をかいてしまったり
皮脂でメイクが浮いてきて
すぐ崩れてしまう…
メイク直しをしてもファンデーションが
毛穴に落ちてきれいにならなくてがっかり。。

考える女性

そんな事が気になって
日中のお出かけを楽しみたいのに
億劫になってしまう!

とお悩みの方も多いのではないでしょうか?

もっとすっぴんがきれいになって、
メイクの厚塗りをしなくても自信を持って
お出かけを楽しめたらすごく嬉しいですよね♪

今まで

もうどうしようもないと諦めていた毛穴、、
しっかり毛穴ケアに特化した美容液ソワンの
スペシャルケア

で自信のあるつるつる素肌に近付けていきましょう!

 

でも

【ぱっくり毛穴ケア用美容液】

とは言われているけど
ソワンの実感は実際どうなのかな…
と気になられる方に、現在ご使用されている方の
感想をご紹介いたしますね!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
お客様のご感想
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

かーな様 27歳
・お悩み歴:10年
・使用商品:ソワン(使用歴5ヶ月)

「すっぴんでも外に出れるようになり、
鼻の毛穴も気にならなくなりました。

朝の化粧ノリもすごくいいです。」

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

かーな様

ご感想をいただきありがとうございます!
ソワンを使用して毛穴に対してご実感
いただけたとの事で、とても嬉しいです。

お悩み歴も10年と、
長い間ずっと毛穴ケアで悩まれていたのですね…!
すっぴんでも外に出られるようになったら
お肌だけでなく自分に自信が持てますよね!

ソワンを使用していらっしゃる方の中には、
「なかなか実感が出ない、、」
もやもやした気持ちを抱えていらっしゃる方も
いるのではないでしょうか。

実はソワンはお薬などど違い、
使用してすぐに実感できるものではないのですが、

成分が肌の角質層まで浸透する事で
しっかりと保湿された細胞がターンオーバーを
2回、3回と繰り返していくことで表面に
現れてきます。

ですので、
実感がなかなか見えない中、諦めずに
継続していただく事で実感につながってきた!
という方もご感想としては多いのです。

とは言っても、せっかく使うなら
効果をいち早く感じたいですよね。
肌を厚塗りで隠す生活から早く解放されたい!

私も同じ様な悩みで色々なスキンケアに
手を出してしまっていたので
そのお気持ちはとてもよく分かります!

そんな方のために、ソワンの効果を
より実感いただきやすくするための

【スペシャルケア】

をご紹介いたします(^^)!

ソワンの通常のお手入れ後に
このパックを試してみてくださいね。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ソワンのスペシャルケア(コットンパック)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

1.コットンに精製水をムラなく浸し、軽く絞ります。

2.コットンの4隅にソワンを1プッシュずつ(計4プッシュ)
出します。

3.コットンを2枚に割き、ソワンが付いている面と
ついていない面をなじませます。
※コットンがさらに割ける方は3~4枚と
増やしていただいても大丈夫です♪

4.コットンをお顔の気になる部分(頬・鼻など)に乗せます。

5.3~5分経過したらコットンをはがし、
顔に残った美容液をなじませます。

6.お手待ちの化粧水・保湿クリームでケアします。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

このパックを行うことで肌内部が保湿されるので
よりソワンの効果を実感しやすい方も多いですよ♪

この時期は冷房などで乾燥も招きやすいので
コットンパックを追加していただく事で
保湿し、潤った肌を保つことができます。

ここで気を付けていただきたいのですが、
良い成分が入っているからとパックを長めに
放置してしまう事はNGです!

5分以上置いてしまうとパックの水分が蒸発して
お肌の水分まで取られてしまうため逆効果になってしまう事も。
もったいない気もしますが5分以内にしましょうね。

そしてこの時期ならではの使い方として
ソワンを冷蔵庫で冷やしてからパックをすると
ひんやり♪として気持ちも良いのでオススメですよ(^^)

このスペシャルケアでもっと夏のお出かけを楽しめるような
素肌を手に入れてくださいね♪

今回は夏にぴったりのひんやりコットンパックを
ご紹介させていただきました。

この他にも、

「ソワンを使っているけど使い方は合っているかな?」

「私もまだ実感がないけどこのまま使っていて良いの?」

など、ご質問がありましたらお気軽にご相談くださいね!

お問い合わせ窓口

LINE@からもご相談を受け付けています♪

LINE@でお肌相談

最後までお読みいただきありがとうございました!

担当:伊ヶ谷